ヲタクダイエット・冬 3日目 ピーナッツバタークッキー
こんにちは富士山マリーです(^^)/
私の料理はその日スーパーで半額になっているものをメインにしています。
高級スーパーや百貨店は行く人が少ないし、見切りが早いので質の高い商品がお得に手に入ります。
通常1個250円の青森産りんごが2個で108円になっていたのでタルトタタンを作る、という具合です。
捨てられてしまう食糧を救えるのでエコです。
買った食材は徹底的に瓶の底まで使い切ります。
ピーナッツバターなら瓶に粉と卵を入れてクッキーに。
ジャムや調味料や油なら瓶に酢を入れてドレッシングに。
使い終わったティーバッグで汚れを拭き取れば洗剤なしでピカピカになります。
亡き母はそのティ―バッグの中身さえ畑の肥料にしていました。
ドケチ。。。ではなく、ヨーロッパではアタリマエの始末です。
ちなみに私も、亡き母も、イギリスの友人も複数の不動産を所有して「遊んで暮らす♪」富裕層です。ホントです(笑)
日々丁寧に暮らし、貯まったお金で資産を増やし、その資産に稼いでもらい、有り余る時間で日々丁寧に暮らす、という循環です。
安易にゴミを買ってすぐゴミにする文化は日本とアメリカくらいです。
*****今日のメニュー*****
朝食 エビ炒飯 自家製デザート盛り合わせ
昼食 エビ炒飯
間食 チョコレート0.5枚 手作りクッキー3枚
夕食 アクアパッツア 坦々春雨
******* 運 動 *******
ホットヨガ1時間 おうちストレッチ マリー式たるみとり
*************************
グルテンフリーのいいところは腹持ちがいいところです。
小麦の代わりに玄米、大豆、オーツ麦などを使うので栄養豊富。
GI値が低いので血糖値の急上昇急降下がなく体調も精神も安定。
メニューを工夫するのが楽しいです。
難点は作りたいメニューが多すぎること!
特にデザート系は簡単に出来るので試したいものがたくさん。
ぜんぜんダイエットにならないという矛盾が起きてしまうことです。
ま、楽しければOK
そもそもdietとはやせると言う意味ではなく食事という意味ですからね。
ダイエタリーファイバーをたくさん摂って腸活して美容と健康を手に入れたいと思います(^^)/
この記事へのコメントはありません。