ヲタクダイエット・冬25日目 ○○〇〇の驚くべき効果
こんにちは富士山マリーです(^^)/
東方神起記事がすごいアクセスでビックリ(コメントは少ないけどw)
やっぱりまだ人気あるんですね~(日本限定)
ダイエット記事を書きづらくなりましたが書いちゃいます
小麦抜きのグルテンフリーダイエットはラクすぎてダイエットしてる実感ゼロ
体重計がないので痩せているかどうかもわかりません。
でも、いろいろいいです(^^)/
この投稿をInstagramで見る
何がいい?かというと、
*料理が楽しくなった
*お菓子が食べたくならない
*頭が冴えて気分がいい
ことで幸福感がさらにアップしたことです☆彡
私は基本的に3食自炊なのですが、料理は得意ではありません。
「メンドクサイ~!パンとポテチとアイスが大好き!!家でお菓子を作るなんてトンデモナイ!!!」
というタイプです(最低)
グルテンフリーダイエットは小麦を他のものに置き換える必要があります。
そうなると、これまで食べていたパン、ホットケーキ、ラーメン、レトルトカレーなどを手作りする必要があります。
これがゲームみたいで面白い!
豆腐で作ったブラウニーが美味しかったのでいろいろ作ってみたら楽しい!
まずいと言われているオートミールでも美味しいものをいろいろ作るゲーム!
そんな感じで2週間ほど続けていたら、毎日食べていたポテチやアイスが食べたくなくなっていました。
たぶん、①血糖値が乱高下しないことと②ビタミンミネラル食物繊維豊富な食事のおかげで脳が信号を出さなくなったのでしょう。
「お菓子が欲しくなくなる」という話は聞いていたのですが「ウソだ~私はどんなことがあっても絶対お菓子は食べ続けるもんね!」と思っていたのに、です。
中毒になっていて毎日6個ずつ食べていたハーゲンダッツさえ不思議と食べたいと思わないんですよね~
そして不順だった生理ちゃんも規則正しくなりました。
これは以前アメブロに書いた韓国式巨乳ダイエットの豆乳効果?
イソフラボンとエストロゲンの分子構造が似ていて大豆食品をとることで女性ホルモンと同じ働きが期待できるという話です。
調べたところ、
「イソフラボンとエストロゲンの分子構造はたいして似ていない」
「女性ホルモンと同じだ!とカン違いする体の人とそうではない人がいる」
ということがわかりました。
私は圧倒的にカン違いするタイプwww
頭だけでなく体もおめでたい(笑)
ちなみに、カン違いしない体の人は大豆食品ではなく、サプリでエクオールをとるとよいらしいです。
いや~、コロナだけど、ライブないけど、毎日が楽しくてしあわせです( *´艸`)
というわけで、○○○〇=小麦抜き&大豆食品ダイエット超オススメです★
明日はまたビリヤニを買いに新大久保へ繰り出します(^^)/
まだ読んでいないblogがいっぱいですが~
やっぱり気になる←シツコイ(・゚д゚`≡・゚д゚`)
大豆イソフラボンやらおからなど
おからはまだお菓子には使った事ないですし
大豆なども女性はとった方が良いって言いますよね~
て思っているだけ…
私はいつも思っているだけで行動に移せません
アハハ(;゚∇゚)
ビリヤニも今度新大久保行く事になったら
買ってみたいです
michico124さん、コメントありがとうございます。
日本で流通している大豆は90%遺伝子組み換えなので食べない方がいいかもです。
(※93.9%が輸入で輸入元は71.4%アメリカ。アメリカの大豆は94%が遺伝子組み換えです!)
ビリヤニはオススメ!チキンは危険なブラジル産だとおもうのでマトンがオススメ!!