ヲタク心が復活した単純な理由

こんにちは富士山マリーです(^^)/
更新していないのに見に来て下さってありがとうございますm(__)m
突然ですが、ヲタクに復帰しました★
え?なんでなんでなんで?
理由は単純。
臨場感タップリで推しを見られるようになったからです。
コレを買いました。
|
プロジェクター付きシーリングライト「ポップインアラジン2」
ちょうど照明器具を買おうと思っていて見つけました。
天井にカチッとはめるだけ。
シーリングライト型プロジェクターで本体にアプリが入っています。
youtube、NetFlix、Hulu、U-next、abemaTV、Sportify、TED、写真スライド、ヨガ、ゲームなどなど、wifi環境があればすぐに見られて便利便利。
スマホやPCとのミラーリングも出来ます。
私は見ないけどテレビも見られます。
DVDは対応機種のアイ・オー・データのミレルと連携することで見られます。
|
今まではパソコンを27インチモニターにつないで大きめの画面で見ていたのですが、壁に映せば大きさは自由自在!
画面サイズも自由で120インチモニター以上に大きく映すことができます。
壁に映すとフレームなしの等身大サイズなので臨場感タップリ。
まるでライブ会場にいるみたいで手を伸ばせば触れられそう( *´艸`)
しかも16wのデュアルスピーカーで音がよい!
取り付けも操作も簡単で音声で指示できます。
こりゃ最高★
大型モニターとは格段の違いの臨場感!
というわけで毎日、MVやコンサート映像を観ております。
SHINeeのジョンヒョンに等身大で会えるのがウレシイ。
まだ観てないけどバレエも観たいな~と思っています。
1つ前のモデルだと79800円ですが、厚みが違うし映像も音も段違いに改善されているので今年発売になったポップインアラジン2がオススメです。
マリーさん
こんにちは。
ヲタ復活!オメデトウゴザイマス!!
プロジェクター付きよシーリングライト、TVで紹介されてたのを見たことあります!
こんなに大きく臨場感たっぷりなんですねー。
プロジェクターって、画像が少しボヤけるイメージがありましたが、かなりクッキリ見えるかんじですね。
LIVEに行けなくても、音響とこの映像で相当盛り上がれそう
いーなーっ。
ペンライト振って見れますね♪
ジョンヒョン…
シャイニって、SMTの時はいつも誰かが欠けてて、結局5人揃ったステージを観る機会は無かったと思います。
ジョンヒョンが亡くなった後の4人の東京ドームライブは、シャヲルのペンちゃんが、結構泣いてて…切なくなったのを思い出しました(;_;)
テコさんこんにちは(^^)/
コメントありがとうございますm(__)m
どうして萌えないのか自分なりにわかってきました。
TikTokライブを観て確信しました。
プロジェクター付きシーリングライトの2はフルHDなので
画像は20万円のプロジェクターと同じくらいキレイです。
でもやっぱりライブに行きたいし、バーチャルコンサートは好きじゃないです。
釜山に出来るSMエンタのホテルでは等身大のジョンヒョンに会えることを期待しています。
マリーさん
こんにちは。COEXにあるSMTOWNが移転するのは、おぼろげな記憶にありましたが、ホテルも!
なんと…
福岡に引越したら、韓国が近くなるなーなんて思ってましたがいつ行けるのかなー。
テコさんこんにちは(^^)/
福岡からなら韓国は安近短!(死語?)
韓国スイーツ散歩も楽しみにしています( *´艸`)