ヲタクダンシャリ部・年末

こんばんは、富士山マリーです(^^)/
今年も残すところあと2週間となりました
みなさま大掃除は進んでいますか?
★大掃除ってナニすればいいの?
*水回り(キッチン・お風呂・トイレ)
*玄関・下駄箱
*部屋(ドア・ふすま・窓・ブラインド・カーテン・床)
*ベランダ・庭
書き出してみると結構ありますね(;^_^A
みなさんお掃除は普段からしていると思いますので
この時期には大掃除ならではの達成感を味わえるものをやるとよいと思います
*換気扇
*カーテン
*窓・障子
このあたりの大物をやると部屋も明るくなり気分爽快になります
断捨離を「やらなきゃ、やらなきゃ」と思っていてもナカナカ出来ないという人は多いです
私は出来ない時はやらなくていいと思います。大掃除もです。
心配しなくても断捨離はクセになります。
一度スッキリした部屋で暮らすともうゴチャゴチャした部屋に耐えられなくなります。
スッキリさせてもモノは入ってくるので断捨離はくり返しやる必要があります。
私事ですが、オフィスをリノベーションすることにしました!
都内の駅近に所有している物件をスケルトンリフォームします。
改装に3カ月かかるので引っ越しもしなくてはなりません。
絶好の断捨離チャンス!
私の3大捨てられないモノ
①母の遺品 食器や洋服
②自分の本 自分が書いた本やインタビューしたりされたりした雑誌・新聞
③? まだ自分では気づいていないナニカ
断捨離が進むとその時点で自分が何を捨てられないのかがわかります。
捨てられないモノはドンドン変化していきます。
今のところ私は過去を捨てられないんだと思います。
逆に、買い置きストックがたくさんある人は未来への不安がある可能性アリ。
過去も未来も捨てられて現在、今この時だけに生きられるようになると、
お部屋も自分もスッキリサッパリしているはずです。
マリーさんこんばんはヽ(^0^)ノ
リフォーム、引っ越し、これからますます楽しそうですね(^.^)
私もちょこちょこ大掃除がんばっています
お掃除は気分転換にもなるので、良いですね!
断捨離で自分の手放せないものを見つける。うーーん、何だろう?断捨離って奥が深いですね‥…
Instagramのマリーさんがとっーても綺麗だったので、
私もマリーさんみたいにヘナだけで暮らせるように、シャンプー断捨離します!
前まで使ってたハーブシャンプーに入ってるアムラがどうも合わなくて痒くてかゆくて、これってアレルギーですかね。
これも断捨離します。
新しい年を気持ち良く迎えたい!!
ryo337246さん、こんばんは(^^)/
目標がドンドンずれていっちゃうのが私のダメなところです
東方神起のツアー&ハイタッチ会がある
ヤセるためにヲタクダイエット部を作る
もっとヤセるために朝ヨガを始める
ヨガを練習するためにリフォーム
引っ越しが必要だから断捨離
アレ?私何してたんだっけ?
というボケた婆さん状態です( 一一)
ノーシャンプーへの移行はいきなりだと難しいので
ヘナを利用しながらシャンプーの回数を徐々に
減らしていくといいですよ
まずはヘナパックして2日間シャンプーをやめてみる
ベタベタしたらまたヘナをすることをくりかえすと
善玉菌が育って月に1~2回ヘナするだけでOKになります
そこまで半年くらいかかると思います
途中、シャンプーしたくなることもあるので
そういう時はシャンプーしてもOK
100か0かではなく10~60点くらいを継続できたらヨシ
お肌も一緒でメイクと洗顔をやめると
化学物質で殺菌されてしまっていた
善玉菌が増えてしっとりすべすべになります
私は日焼け止めさえ塗らず畑作業をしていますが
シミはありません
大掃除一緒にガンバローーー(^^)/
マリーさん、こんにちは。
昨日やっと衣類の整理が出来ました。
このごろ仕事が忙しかったり、体調が悪かったりで←言い訳〜(笑)なかなか出来ずにいた断捨離。
机の上に紙類どっさり服の脱ぎっぱなしどっさりで、眉間にシワ寄せてイライラしていました。
昨日、大きいゴミ袋3枚分の衣類を捨てました。
そしたら心が落ち着く、頭も痛くない、あ〜気持ち良い♪
物がないって良いですね(^^)
断捨離やみつきになりそう♡
今度は何を捨てようかなー(*^^*)
mimikikiさん、こんにちは(^^)/
大きいゴミ袋3袋も捨てたってスゴイじゃないですか!
思い切りましたね~スッキリしましたね~
モノがない空間の波動を味わうと断捨離のよさを実感しますよね
洋服は少ない方がオシャレ度はアップすると思います
実際に着る服は持っている服の2割程度というデータもあります
私は今日は紙類を整理しました
食器も減らしたいです
一緒に頑張りましょう(^^)/
また
心に刺さる言葉いただきました(*☻-☻*)
過去も未来も捨てられて現在、今この時だけに生きられるようになる
私の滞りは過去も未来も気になり過ぎるところですね
シンプルに生きたいと
と常々公言してるんですが本当に口ばっかりで悲しくなります
ファイテンです(;_;)
ゆのみかんさん
私も口ばかりになっています~
母の遺品捨てられないし
リバウンドでデブってきました”(-“”-)”
私の過去の栄光なんて誰も興味ないし
今は全然別のことをしてるのにね~
といいつつ、データ化できないかと
スキャナーを物色中です(笑)
マリーさん、こんにちは!
食器の断捨離してるとFacebookに載せたらた、欲しいと言う人が数名いて、殆ど嫁に行き、食器棚がスーッキリしました!!使ってもらえる人がいるなら、それが、役立つなら尚良いなと思いタイミングって重要って思いました。
断捨離は続きますね。
大掃除…去年スルーしちゃったので、今年は窓と換気扇はやろうと思ってます(汗)
窓掃除って寒いのよねー
事務所のリフォームの様子も投稿してくれるのかなー。
楽しみにしてますー
テコちゃん、こんにちは
テコちゃんの考え方とってもステキですね☆彡
私は昨日、換気扇やりました~
窓は暖かい日を待ってやります(あるかな?)
事務所のリフォームは
無印良品の家でやる予定なので
全部ブログに記録予定です