朝ヨガ3日目

おはようございます、富士山マリーです(^^)/
朝ヨガに行ってきました
とりあえず3日は行けたので3日坊主は達成です
1日目 おっかなびっくりキョロキョロ
2日目 筋肉痛イテテテ 宿題できておらず
3日目 宿題なんとかクリア
初日3日間でKPOPコンサートに2回も行ったおかげで宿題やる時間がナイ
順番はだいたい覚えられたんだけど呼吸と合わない
なぜだか毎日来る前提にされていて休みづらい雰囲気
正直キツイんだけど、思い切って始めてよかったです★
この朝ヨガに来る前はパーソナルトレーニングに通っていました
でも以前に書いたように疑問が湧いて他の方法を何カ月も探していました
最終回答は自宅で自重で筋トレがベスト
バーベルを使ったトレーニングは速くて効果があるけれど、
ケガの危険性も高いし時間や場所や費用が必要です
考えてみたら自重だってじゅうぶんな重さがあるわけで高負荷(笑)
いつも書いているように何事も習慣化すれば楽勝で達成できます。
私は家で自分で出来ないので毎日通えるところを探しました。
その結果、チェーン店のヨガとアシュタンガヨガがありました。
チェーン店ヨガは女性専用、シャワーあり、レッスン方式。
アシュタンガは男女一緒、シャワーなし、自主練習方式(※レッスンもあり)
チェーン店のヨガに5年以上通っていますが、筋肉はつきませんでした。
そうなると残る選択肢はひとつアシュタンガヨガしかありません。
アシュタンガ。。。やれる自信がない。。。
アシュタンガヨガはアクロバティックでダイナミックな動きが多いです
でも、10月までに3キロ痩せるには生活習慣を変えるしかありません
とりあえず1カ月だけチャレンジしてみよう!と決めました
あえて見学や体験には行かず、いきなりフリーパスを購入
今日で3日連続参加したので、更衣室でおねえさま方が話しかけてくれました
姐1「通えそう?」
姐2「最初は大変よね」
マリー「大変も何も、トンデモナイところへ来てしまったと思いました。
みんなサーカスみたいなポーズしてますよね?」
補助なしの逆立ちやブリッジから軽々と動き、足を首にかけたり足の裏をおでこにくっつけたり、まるでシルクドソレイユ状態
私でさえも「じゃあ座禅組んだらそのまま浮いて」って言われました
浮く?
浮きませんよ!!
その後、そのままうつぶせに移動するのですが、私は座禅の足がほどけなくなり
ました
芋虫のような体制のまま助けを呼んだら「ゆっくり」と言われただけで助けてもらえませんでした
我ながらすごいマヌケな格好でウンウンいいながら足を引き抜きました
前途多難
明日1日頑張れば明後日はLEDクラスで号令ありのクラスです
自分で順番覚えるのマジ大変
「覚えてきた?見せて?」
と言われるのツライ
みなさんの10月用のトレーニングは10/1にアップしています
リブログ、ツイートで当ブログkpop55.comのご紹介ありがとうございます(^^)/
この記事の一番下のツイッターやフェイスブックのボタンを押して下さると
自動でシェアして頂けますm(__)m
シェアして下さると私に通知が来ますので限定記事が読めるパスワードをお送りしています
アメブロのアメンバーと同じシステムです(^^)/
有料記事にはしません!
みなさんに役立つ情報を発信する(※人と自然にやさしい生活を広める)
↓
たくさんの人に読んでもらう(※自立や環境や動物保護に関心を持ってもらう)
↓
しあわせな人を増やす(※地球をよりよい場所にする)
という目的でブログをやっていますので
kpop55.com および https://ameblo.jp/maryfujiyama/ のご紹介を
よろしくお願いしますm(__)m
この記事へのコメントはありません。