朝ヨガ1日目

おはようございます、富士山マリーです(^^)/
朝ヨガに行ってきました
5時に飼い猫にたたき起こされ、久しぶりに電車に乗って6時半にスタジオ到着
マリー「おはようございます 初めてなんですけどフリーパス下さい」
先生「このスタジオは来たことある?やったことある?順番はわかる?」
マリー「全部 いいえ です」
先生「わかりました じゃあ あそこで見ながらやってみて」
マリー「ハイ」
そう、ここは決められたポーズを順番に沿って自分で練習するヨガなのです
先生とアシスタントが見ていてアジャスト(ポーズの調整)をしてくれます
ポーズをもらって練習して出来るようになったら次に進めたり深めたりします
私が以前通っていたハタヨガもそうでした
私が今通っているチェーン店のヨガはレッスン方式でインストラクターの号令で皆同じポーズをします。アジャストはあったりなかったりヘタクソだったりです
となりのお姉さんの真似をしてシークエンスを1時間ほどやりました
途中でちょいちょい先生が来てアジャストしてくれました
ピラミッドのポーズで床に後ろ手に組んだ手を床につけてくれたり
前屈で背中にのってくれたり知識と経験があるからこそできるアジャストです
気持ちいい!上達しそう!!勇気を出して来てよかった!!!
いきなり1か月のフリーパスを買ったのは安かったからです
5回くればペイだし、買えば通うはず
置きマットは最低6カ月からだそうですが、これも契約しました
10回忘れてレンタルしたらペイだし、手ぶらがラクチンです
先生は「宿題。明日までにシークエンス2つ覚えてきて」と言いました
アレ?勤め人じゃないってバレてる???
ヨガ歴とか職業とか年齢とか名前以外いっさい書く欄なかったのにな
しかもこの若い女性の先生私のことを「マリーちゃん」呼び
ここはカーブスですか?(※carvesというサーキットトレーニングではおばあちゃんでもちゃんづけで呼ぶのだそうです)
聞いていたら他の人にはちゃんと「〇〇さん」って言っとるやないけ
明日も来るって勝手に決められてるのはどゆこと?
口数少なくてちょいキビシめな感じ
ま、腕は確かなのでヨシとしよう
このヨガを選んだのは自分で一人で練習できるようになるため
それと早寝早起きの習慣をつけて18:6ダイエットをするためです
自分でおうちでトレーニング出来たらそれが一番いいのだけれど
ナマケモノの私はそれができません
ここでシークエンスを覚えて習慣づけをすることから始めます
宅トレができる人は囚人トレーニングのような自重トレーニングで自分で安全に筋肉をつけることができます
というわけで明日までの宿題をガンバリマス
今日は昼からバレエの稽古で、夜はチェーン店のヨガに行きます
1日に3つのスタジオに通うヒマ人
11月の東方神起XVツアーまでにあと3キロ落とします
みなさんの10月用のトレーニングは明日10/1アップします
リブログ、ツイートで当ブログkpop55.comのご紹介ありがとうございます(^^)/
この記事の一番下のツイッターやフェイスブックのボタンを押して下さると
自動でシェアして頂けますm(__)m
シェアして下さると私に通知が来ますので限定記事が読めるパスワードをお送りしています
アメブロのアメンバーと同じシステムです(^^)/
有料記事にはしません!
みなさんに役立つ情報を発信する(※人と自然にやさしい生活を広める)
↓
たくさんの人に読んでもらう(※自立や環境や動物保護に関心を持ってもらう)
↓
しあわせな人を増やす(※地球をよりよい場所にする)
という目的でブログをやっていますので
kpop55.com および https://ameblo.jp/maryfujiyama/ のご紹介を
よろしくお願いしますm(__)m
「勤め人」って言い方がツボにハマった(≧∀≦)
朝ヨガ、ついにスタートしたんですね。
それに、バレエにチェーン店ヨガ…
すごい、凄すぎる。
もう、どこまで行ってしまうのですかー?
もう、マリーさんの背中が見えなくなってきましたが
焦らずマイペースで継続してみます。
まだ実感無いんですよねー。でも諦めないわ
リーマンの方々が出勤前にヨガしていました
朝ヨガ続くかワカリマセンがとりあえずスタートしたので3日はガンバリマス
遊んで暮らす生活はヒマなので何かしないと間が持たないんですよ
本や映画はフリーランス時代に嫌いになるくらいドップリだったので
今のマイブームは運動です
テコちゃんみたいな優雅な生活にたどり着けるのは来世以降になりそうです(;^_^A