めんどくせぇ更年期BBA

こんにちは富士山マリーです(^^)/
ヒッソリと更新です。
ユノソロ第二弾について書きたいこといっぱいあるのですがお口チャック。
前記事でも悪いことはひとつも書いてないですよ。
けなしてもいないです。
記事タイトルでケンカ売ってるだろう、って?
ちがいますちがいます!自分のことですってば(笑)
例の病気とやらも調べたらちゃんちゃらおかしいことばかりです。
アメブロにUPしたのを読んでわかってくれた人もいてよかったです。
私はマスクをしていないのでよく怒られています。
公園ですれ違ったオバサン、お店のオバサン、電車の中、バレエの仲間、ヨガのイントラ、にらみつけられたり、ヒソヒソ言われたり、注意されたり、キレられたり、まーいそがしい!!
はっ!ちょっと待って?
怒ってきたのって、全員、オンナ。全員、オバサン。だわ( ゚Д゚)
オジサンや若い女性で何か言ってきた人はいません。
ああめんどくせぇ更年期BBA
今になってわかりました★
東方神起のコンサートやファンミーティングで隣になった見ず知らずのオバハンらがあーだこーだ言ってきた理由が。
ホルモンが減って、自律神経が乱れて、キレやすくなっていたのですね!
自分を押さえられないので遠慮や恥じらいもなくなっていたのですね!
隣の人「ユノとチャンミン、どっちのファンですか?」
オンリ「ユノーーーーー」
マリー「両方です。今はチャミデレ期かな~」
オンリ「ありえない!絶対にユノ!比べ物にならないでしょ?」
そこからエンドレス説教。。。
チャミペンの隣の人とホミンペンのマリー押し黙るしかナシ”(-“”-)”
ブログにいちゃもんつけて絡んでくる人も女性。たぶんオバサン。
私も気を付けようっと( *´艸`)
マリーさん、初めまして。
私は去年11月に、東方神起にハマってしまった者です。
きっかけは突如YouTubeのオススメに上がってきたLive動画でした。
DVDを見まくり調べまくり、1ヶ月はパピパピと楽しいオタ活をしていました。
が、知れば知るほど次第にモヤモヤするようになり…
そこからは、上がっては落ち上がっては落ち、たまにクルクルさせられて、まるでジェットコースターに乗ってるかのような数ヶ月を送ってます(たった数ヶ月で!)
せっかく好きになったのだからアンチにはなりたくない、でもモヤモヤする…
そんな時にマリーさんのブログを読んで、気持ちを落ち着かせています 笑
(そうゆうのに頼らないとダメな自分が情けないですが)
ストレートなマリーさんのブログがとても好きです。
その文才、とても羨ましいです!
これからも楽しみにしてます。
morioさんはじめまして。
コメントありがとうございます。嬉しいです(^^)/
そして、こんな大変な時にトンペン界へようこそ~☆彡
ヲタ活はとっても楽しいですよ!!
生のコンサートはもちろん、番組観覧やサイン会のことを過去記事に書いていますので
よかったら読んでみて下さい。
私は再び生イベントで生の二人に会える希望を捨てていません。
今は気持ちが乗らないのでSNSから距離を置いていますが、
楽しいことがあればまたキャーキャーいう気はじゅうぶんです。
morioちゃんのような方がいらっしゃればまたブログも更新しますよ~
アクセス数は多いのですが無反応だと書く気が起きないのでまた絡んでね~(^^)/
まりーさん、おはようございます。
更新したのですね(笑)
マリーさんの東方神起ブログが読めるから嬉しいです。
Twitterではビギ卒の嵐のようで
ビギ卒おめでとう!!がならんでました。
私は4月なのでまだ間があります。
それまでにコロナが収束するかしら。
みみたままさん、おはようございます。
コメント頂いたので更新しました(^^)/
1月はビギ大量更新月なので卒業する人も多かったのですね。
shineeの復帰ライブ観ましたが録画でガッカリしました。
このままいくとコロナ終息は2025年3月31日になるようですよ。
確かに地球人口の80億人にワクチンを打ち終わり、新しい経済体制が整うにはそれくらいかかりますね。
これは陰謀論ではなく産業の話です。
世界銀行の資料6ページ目の下のほうにもExpected Program Closing Date 31-Mar-2025とあります。
http://documents1.worldbank.org/curated/en/993371585947965984/pdf/World-COVID-19-Strategic-Preparedness-and-Response-Project.pdf
詳しく書きたいところですが、アイドルの話でも食って掛かってくるおば〇さんがいるので政治や科学の話なんて書いたらどうなることやら?
なのでご自分で調べて頂くしかないな~と思っています。
現在のアジェンダも一人一人が拒否したり政権に反対したりすれば別のシナリオになることもあります。