奥義の奥義!最強の立ち方

この記事は自分用の覚書きです。
気功やエネルギーワーク、格闘技や武道、ダンスやスポーツ、ダイエットやボディメイク、健康や能力開発、宇宙と地球、すべてにおける基本であり、奥義となるポイントを体感した記録です。
今回の奥義
************
立ち方がすべて
立ち方が変われば歩き方、動き方、すべてが変わる
正しい立ち方は1つだけ
世間で言われている立ち方とは違う
*************
これまで本当にいろいろなトレーニングに通いました。
ウォーキング教室にも色々行きました。
そのすべてが「惜しい」「ちょっと違う」ということにようやく気が付きました。
三点立ちはウソ、カカトでもつま先でもどっちでもいい、母指球も小指球もどうでもいい。
大事なのはただ1点のみ!
Ω\ζ°)チーン
本当に本物はシンプル。
そして繊細。
数ミリでもズレていては意味がありませんが、自分で調整できます。
というより、自分でしか調整できません!
正しい立ち方をすれば、仙骨も調整できるし、キレイに歩けるし、運動能力が開発されるし、エネルギーが高まるし、合気道の極意も出来ちゃう。
立ち方だけやればいいんじゃないですかね?
以上。
終了。
てなくらい、スゴイ奥義中の奥義だと思います。(あくまで現時点での私の個人的な考えです)
正直言うと、指導者講座で師匠から数々の治療法、調整法を習ったけどあまりピンと来なかったんです。
それというのも私はクラッシックバレエを25年やっているし、毎日ヨガをしているので、一般的なフツーのオバサンにしては体が整ってるからだと思います。
みんながワオースゲー治った良くなったと感動しているのに( ゚д゚)ポカーン
やっても良さがワカリマセンでした。
が、しかし、大人のカラダは99%ゆがんでいて、軸が上から下まで1本で通っている人はほとんどいません。
モチロン私も例外ではなく、体軸の上軸と下軸がズレていました。
指導者講座ではわからなかったのですが、上級者講座でミリ単位で位置を変えて立ってみたら。。。
ハッ( ゚Д゚)これはスゴイ!!
整いました。
立ち方が悪かったから腰や膝が痛くなったり、足底筋膜炎になったりしたのですね。納得。
体軸がつながって引力と融合できたから、男の人を吹っ飛ばせたり、いきなりスケボーに乗れたりしたわけです。
立ち方、スゴイ!
いろいろな部位を調整しても、立ち方がよくないとゆがむことはわかります。
ハンドルや車輪の曲がった自転車や車で走り続けるのと同じです。
何事も土台が大事。
正しく立てば歪みがとれて無理に引っ張られている筋肉がゆるむので、ひざ痛、腰痛、肩こり、首コリも改善していきます。
そしてエネルギーを無駄なく使えるので疲れない。
朝3キロスケボー乗って、昼バレエ2時間踊って、夜ヨガして、子供のように元気でいられるのは歪みが減ったから。
今後は武術を学びたいと思っているので、今日もまた男の人を吹っ飛ばして来ようと思います。
治療法と調整法はまだマスターできていませんが、立ち方と仙骨位置の調整は教えられそう。
mimikikiちゃん、待っててね(^^)/
こんばんは〜
ナ、ナ、ナント!
立ち方ですか?!
興味深い。
踵・つま先・親指・小指どうでもいいの〜?
カイロプラクティックやオステオパシーで足首だと思っていました。
一部分だけの矯正だったのね。
面白いな♪
マリーさんのお教室で、老後は元気で楽しく過ごせそうだわ♡
安心だな(*´∀`*)←勝手に言ってます(笑)
私も一人前の算命学鑑定士になれるように頑張りますね。
いつも楽しくて有り難い情報ありがとうございます。
ホントに楽しみでーす☆彡
mimikikiさん、こんばんは~
コメント(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
なんだか交換日記みたい~( *´艸`)
そうなのよ~
老後の元気が約束されると出来ることや行動範囲が広がるから楽しみも増えるよね♪
これからさらにキビシイ時代に突入する可能性が高いから、
いろいろ準備しておきましょ!
算命学は人間以外、国家の性格や命運とかもわかるのでしょうか?
中東で一番新しいあの国がどうなるのか見て欲しいです~