0円でラクラク痩せた方法
こんにちは富士山マリーです(^^)/
私、痩せました!!
体重はわかりませんが、「やせたね~」と言われることが増えたのでOK
方法は11月のブログ連載 ヲタクダイエット冬30日間にある通りですが、
おさらいです。
①ゆるグルテンフリー
②手作りお菓子
③歩く
こんなにラクチンでいいのかしら?
これなら続けられるのでリバウンドもしないはず。
しかもお金もかかりません。
①ゆるグルテンフリー
グルテンフリーとはすごく大雑把に言うと小麦粉を避けることです。
具体的には市販のパン、パスタ、ピザ、お好み焼き、たこ焼き、チヂミ、ラーメン、うどん、ケーキ、クッキーなどです。
ヤバイ、好きなものばっかり。
大丈夫です。上記すべて代替品で美味しく作ることが出来ます。
試作品食べ過ぎて常にお腹いっぱい。
ムリして食べたりして、これじゃダイエットにならないと思っていたのですが痩せました。
②手作りお菓子
インスタにいろいろ載せていますが、グルテンフリーのお菓子は簡単に作れます。
小麦をオーブンで焼くのとは違って、フライパン出来るので時短になります。
今日はモンブランを手づくりしました。
①さつまいもをふかす ※市販の焼き芋でもOK
②皮をむいてつぶす ※ちょっと皮を残すと色彩がキレイ
③好みの甘味(砂糖、メープルシロップ、はちみつ、アガベなど)を入れて混ぜる
出来上がり。
好みのミルク(動物性・植物性)を入れるとより滑らかになります。
好みの台座(メレンゲ、タルト、ビスケット、パンケーキ)にのせるとステキ。
私は小分けにしてラップで茶巾絞りにして台座は省略。
生クリームかけるとうまーっ( ゚Д゚)
ケーキ買いに行くより簡単でラクチン。
和菓子の練り切りにもなります。
私はイギリス人家庭に居候していたので10時と3時のティータイムが欠かせません。紅茶とお菓子のない人生は考えられません。
グルテンフリーにしたら以前よりおやつタイムが充実しました。
ポテチやおせんべい、アイスクリームは手作りしないで買って食べていますが、以前より食べたくなくなりました。
③歩く
私はクラッシックバレエを26年続けているのですが、バレエでは痩せません。
ヨガも20年やっているのですが痩せないし、ヨガティーチャーの友達もみんな「ヨガでは痩せない」と言っています。
ちなみに私は毎日ホットヨガをしていて、もうすぐ2000回になるのですがホットヨガもやっぱり痩せません。
オフィス改装中で実家に帰っていた時は毎朝ジョギングと太極拳をしていたのですが痩せませんでした。
結論、運動では痩せない。
水泳は痩せるらしいですが、プールに行くのは面倒だし私は潔癖症なのでムリ。
いろいろな人に聞いた結果、「歩くのが一番よい」ということがわかりました。
思い当たるフシがあります。
私は旅行をすると鬼ヤセします。
なぜか?
歩くからです。
「あそこに行ってあれが食べたい!」ということであちこち行きまくります。
電車やバスなどの公共交通機関で動くので歩くことも増えます。
「せっかく来たのだから」と深夜まで可能な限り食べ続けますが痩せます。
これは推測ですが、歩くことで消費するカロリーよりも、呼吸や血流や内臓の活性化やホルモン分泌がいい影響をもたらす気がします。
①ゆるグルテンフリー
②手作りお菓子
③歩く
どれもお金をかけずにできることばかりです。
ごはんやおやつはどうせ食べるので材料を変えればいいだけです。
パンやお菓子を買わないで手作りすると安くて美味しいものが出来ます。
タクシーに乗らずに歩くとお金の節約になります。
いいことづくめ。
というわけで、上記3つはこれからも続けていこうと思います。
なんでもそうですが、習慣化することが一番。
続けていけばなんでも結果が出ます。
痩せた写真もそのうちインスタにUPします。
マリーさん
こんにちは。ブログへのコメントがご無沙汰になってしまいました。
グルテンフリーのお菓子っていいですよね。
私は、瞬間風速的にお菓子作りにはまりましたが、今は目下中断して
例のモノのシーズンが終わったらまたスローな生活を目指します。
糖質取り過ぎ(´;ω;`)ウッ… 神様許してクダサイ
運動≠痩せない というより太らない んでしょうね
バレエ・ヨガ・ホットヨガなど沢山運藤しているマリーさんが「痩せません!」
と断言していると、えええ・・・と途方に暮れてしまいますが
【歩く】という簡単でも脚の筋肉を使う事って大事なんですね
今すぐ結果は出なくても老後のためにも筋肉を鍛えておくことは意味があると思います。
継続することが一番大事ですね。
旅行先だとマリーさんのおっしゃるように結構歩きますよね。
あ~早く旅行に行きたい
ダイエット後の写真☆楽しみです。
テコさんこんにちは
コメントありがとうございますm(__)m
テコちゃんのインスタ&ブログいつも楽しみにしています
テコちゃんと言えばシュトーレンですよね★
今年のランキングも楽しみです。
ファンの人たちがみんな言っているようにお店すればいいのに~
お店じゃなくてもお茶会すればいいのに~
あ、そっか、腰痛か!!
早くよくなりますように。
そして早く海外旅行できますように~
マリーさん、こんにちは
身体を張って(!)のダイエットレポ、ホントに役立つ情報が多くて、感謝です!有難うございます!
習慣が1番大切…飽き性のわたしには耳が痛いけど、100%真実ですよね!!それから、歩くことが1番痩せるというのと、その理由にはなるほど〜!と目から鱗でした
これなら私でも出来そうです!今はステイホームと言われているけど、在宅で家にいてもテレビではコロナや芸能人不倫の話題ばっかだし(ゲンナリ)、トンも特に目立った活動は無い(唯一のビッグイベントがチャンミンの結婚って…涙)、韓流ドラマは面白いけど生産性はあんまり無いし、グータラな自分に罪悪感が雪だるま式に大きくなるばかり…(笑)。
外に出て、ウォーキングでバランス取って乗り切ります〜!(どこでもドアーが欲しい!海外の国立公園にワープしてウォーキング出来たらなぁ、、(笑))!!
グレ子さん、こんにちは(^^)/
16:8ダイエットも痩せましたけどグルテンフリーダイエットも痩せましたよ~
問題は続けられるかどうかですよねwww
東方神起のニュースもちらほら目にするのですがまるで食指が動かず(;^_^A
韓流ドラマも観たいなと思いつつ観ていません
海外に行きたいですよね
ホントそれだけです(ノД`)・゜・。