上京して巨大広告観てきた

前回からの続きです。
ユニカビジョンから徒歩2分、地下のプロムナードにあるチャンミンの巨大広告を見にいきます。
ドキドキドキドキ
ツイッターやブログに上がっている写真でみたけど豪華だお〜
衣装も背景も変えて写真いっぱい撮っててステキだお〜
6種類展開されてて30メートル全部チャンミンだお〜
るんるんスキップうれしいな♪
ひさびさのヲタ活たのしいな♪
いい写真とれるかな?
つ、ついた!
ド、ドーン!
ガラ〜ン。。。
アレ?アレ?誰もいない。。。
警備員さんが1人いるだけ
押さないでください
ロープから出ないでください
広告には近づかないでください
みたいな感じではなく、警備員さんが平和な感じでポツーンと1人立っていました。
広告の警備員さんではなくて、駅の警備さんなのかも
そういえば。。。
ツイッターやブログにあがっていたチャンミンの広告の写真はどれも全部すごくキレイに撮れていたけど、こういう状態だったからか!
チャンミンの広告は美しくて、かっこよくて、オシャレで、大きくて、ホント最高でした。
地下鉄を利用する人が前を通る以外はホントに誰もいなくて貸し切りでゆっくり写真撮り放題。
ポツーン。。。
なんか、悲しい。
いや、まだ、朝10時だし。
これから来るんだよ。
来る〜♪きっと来る〜♪
さみしくなって、先程撮ったユニカビジョンの写真を知人に送ることにしました。
彼女はデビュー当時からチャンミン一筋のチャミペン。
ソウルペンミで当日券に一緒に並んだ人です。
コロネ以来、2年ぶりの連絡です。
ユニカの写真と一緒に、元気にしていますか?と送りました。
すぐに返事が来ました。
が、しかし、
彼女はヲタ卒していました。
ま、そうだよね。
チャンミン結婚したし。
ガチ恋のオンリペンほどそうなるよね。
よかった、写真コレしか送れなくて(笑)
あとは子役の顔しか写ってない(笑)
ということで、お江戸でちゃーたん見物できたので帰りますか!
広告はバッチリ写真撮れたし、ユニカビジョンも観られたし、
リッツ・カールトンで朝食も食べたし、充実、充実。
そう、デブ性、いえ、出不精な私がこの日、おらが町を出て上京したのには理由があったのです。
というわけで、このあと、リッツ・カールトンの朝食についてレポしてみたいと思います。
え?いらない?
マリーさん私買いました。チャンミンソロ、チャンミンペンは、劇減りなんですね…なんせ、ベクちゃんのCDは、
4種買いましたから、チャンミンには、マネーが回らずね^^
Medaさん
めだちゃんありがとう〜
めだちゃんも貢献しててエライなぁ
チャミペンさんって理性的な人が多いからクールな反応に見えてるだけかも
You Tubeは5万回以上回ってます
私もベクちゃん大大大好きです!!!
可愛くてセクシーなだけでなく、曲が超R&B
ベクちゃんの日本MVについてクドく語りたいんだけど
みんな反応してくれるかな?
めだちゃんコメしてくれる?
もちろん^^ベクちゃんやカイくんのソロベクちゃんのMVは、日本Vは、ちょいとね苦笑とにかく頑張ってたんだろうと思ったら買いましたわ^^
Medaさん
わーい!
私、ベクちゃんの日本MV大絶賛なんですわ\(^o^)/
でも見方が分かれるところだと思うので先輩クソペン、
いえ、エリさんたちのご意見を伺いたいのです。
近日、うざく語りますwww
続編・・・ 思ってた以上にとっても・・ きれいに撮れてよかったです!
って、ちゃうちゃう!
警備員さんぽつん。
あんなにみんなで盛り上がってわーきゃーいってたそのみんなは何処へ~~~ ←チャーリー浜ww
花火の、お祭りの後みたいですね(T_T)
コロナが落ち着いても、もう日産は二度とやってこないかも(;;)
かく言う私も、先日チャンミンのCD届いたのに、まだ封もあけていない←えっ!
マリーさんならではの解説でのレポ、楽しく読ませていただきました。
ありがとうございました。
りぼんちゃんまたまたありがとうございます(*^^*)
いろんな方が写真UPされてますけど、どれもオフィシャル写真かと思うくらい、
スッキリしてキレイ!!
写真ヘタクソで有名な私でも撮れました♡
そして、チャミペンさんからの反論を待っているのですがまだ来ていません。
「私が行った時は激混みでした!」っていうのプリーズ。
あとから気づいたのですが今回のCDはぜんぶ5000円以上なの?
印刷物つけて単価アップするからプロモ費用いっぱい出せるのかな?
CDの値段もしらないカスペンでミアネヨ〜
いつも、楽しく拝見させて頂いております。
地方住みなのでユニカビジョンも地下の広告も見に行けませんが( 。゚Д゚。)
そうでしたか~。そういうことですか。警備員がポツンと。
皆さんが離れて行くなか私はファンになって3年目なのです。もっと盛り上がって欲しいです。
むううさん、コメントありがとうございます。
私が見に行ったときはたまたま人がいなかっただけかもしれません。
うん、きっとそうですよ!