ダイエット中にアルコールを飲むと痩せる?

こんにちは、富士山マリーです(^^)/
今日は驚愕の事実について書こうと思います
ダイエット中にアルコールを飲むと体重が減ります
え?そんなバカな?
朗報?
これは事実と実験結果に基づくお話です
私は16:8ダイエットで5キロの減量に成功しました
その後14:10~12:12ダイエットにゆるめ筋トレもサボっております
(m´・ω・`)m ゴメン…
体重は行きつ戻りつで̠マイナス5キロ~7キロをウロウロ
インスタを見て下さっている方はご存知だと思いますが
毎週のように友達と家飲みをして9時間10時間ダラダラ飲んでいます
そして不思議なことに飲み会をした翌日は体重が減っています
え?え?どういうこと?
ちなみに飲んでいるお酒はワイン1~3本で
減っている体重は500グラム~1キロです
食べ物は肉・魚・塩分濃いおつまみ系とパンで仕上げはケーキ
おなかパンパンになるまで食べます
それなのにどうして体重が減るの?
飲み会の翌日は必ず500グラム~1キロ減っています
その答えはボディビルの世界にありました
国際的なボディビル大会ミスター・オリンピアで
7回優勝のアーノルド・シュワルツネッガーを超えて驚異の8連覇を達成した
ロニー・コールマンという人の転機になったのがアルコールでした。
ロニーは食べるものはすべて計量し、ストイックな食生活とトレーニングをしていましたが、ずっと4位〜5位止まりで伸び悩んでいました。
ロシア大会の前日の夜のこと。ロニーは思い切って優勝候補のケビン・レブローニのホテルのドアをノックしてアドバイスを求めることにしました。
ケビンはロニーを招き入れウォッカをすすめました。
アルコールなんてとんでもない!と思っていたロニーでしたが
ケビンと一緒にウォッカを飲みながら語り明かしました。
その翌日、大会会場に現われたロニーを見てケビンは驚きました。
ウォッカを飲んだロニーの体は水分が抜けて、筋肉のキレが際立ち、最高の状態に仕上がっていたのです。
もうわかりましたね?
アルコールを飲むとカラダは脱水症状を起こします。
水分が不足するのでその分体重も減るのです。
【結論】
アルコールを飲むと一時的に体重は減る
しかし痩せるわけではない
私、富士山マリーも9時間耐久および10時間耐久の自宅飲み会のあと
500グラム~1キロの体重(水分)が減りましたが、その後リバウンドしています
アルコールはできたら飲まない方がいいけれど
飲んだからと言ってそれで太るわけではありません
脂っこいおつまみや締めの甘いデザートの方が問題です
16:8ダイエットではお酒もデザートも脂質も摂りすぎなければ全部OKです
(追記)この記事を読んで水分カットのためにお酒を飲もうとしている方が
いらっしゃるようですが、水分カットにはもっと有効で健康的な方法があります
そちらは限定記事に書きますのでしばらくお待ちくださいm(__)m
リブログ、ツイートでのご紹介ありがとうございます(^^)/
記事の一番下のツイッターやフェイスブックのボタンを押して下さると
自動でシェアして頂けますm(__)m
シェアして下さると私に通知が来ますので
「ゲイ子の学ラン姿とマリーのコスプレ&水着姿の画像」
が見られるパスワードをお送りしています
※ブログとツイッターとインスタのニックネームがバラバラの方は
#ヲタクダイエット部 をつけていただくとわかりやすいです
「顔のたるみをとる筋トレ」は道具不要、運動不要、0円で自分で出来ますが
ちょっと痛いです(;O;)
タルミが出来る原因3つを知っておくだけでもといいと思います
いつもコメントやリツイートをして下さる方に
限定記事が読めるパスワードを差し上げています
アメブロのアメンバーと同じシステムです(^^)/
マリーさん、うちの旦那は毎日晩酌をし、休みの日は10時になるとプシュッと缶ビールを開けます。そのことで私が小言を言うと、俺は家族でただ一人薬を飲んでない、健康体だと返ってきます。ビールはツマミを食い過ぎるから太るんだが持論です。彼は、ガリガリに痩せていてお腹も出ていません。私の肉を取って貼り付けてやりたいほどです。確かに、酒を飲むのを我慢したら、彼はストレスで体を壊しそうです。私も我慢してないで少し飲んじゃおいかな。(*´◒`*)マリーさん、いつもタイムリーな記事ありがとうございます。
hana4423232323さん、コメントありがとうございます
hanaちゃんのダーリンみたいな体質うらやましいですよね~
ガマンはしなくていいと思いますよ(^^)/
ガマンすると反動が出ませんか?
ダーリンがおっしゃるようにおつまみを食べなければそんなに太りませんよ
一緒に晩酌して夫婦の会話をおつまみにすればOK
18:6~12:12の時間を守って飲んで痩せている人もいます
あの素敵な家飲みパーティ
私お酒が消化出来ない体質なので、「飲んべえ」みたいによく見られますが、全くダメなんですよね。
ノンアルで参加したい!!笑笑
テコちゃんコメントありがとうございます(^^)/
私もアルコールは得意ではないのですが
訓練してお付き合い程度飲めるようになりました
見た目は一升瓶持って暴れてそうと言われています(笑)
でも紅茶と焼き菓子が大好きなので
テコちゃんとお茶会したいです( *´艸`)
マリーさん、こんばんはー❗
アルコール呑んで痩せたい‼️一時的にでも〰️
って無理ですね
アルコールのお供の脂っこいおつまみ、締めの炭水化物やは最高~なんですよね
ぴよ子ぶたさん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
まったく同感です
なので食べてもいいと思いますよ
毎日じゃなければ何を食べてもOK
ナニ━━━━!!
驚愕の真実!!
飲んだ翌日、体重測ったことなかったけど
そんなに減るんですね、水分。
しばらく飲んでないから飲むか(`・з・)ノU
あ、
私、酒のあとは水分がぶ飲みしてる(笑)
あんぎょんさん、アンデーーー!!
水分カットにはもっと有効で健康的な方法があるんです
そちらは限定記事に書きます
いつも応援してくれているあんぎょんさんには
パスワードお送りします
顔のたるみをとる筋トレ記事もまだ書いていませんが
お送りしますので大酒かっくらうのはやめて下さい(T_T)/~~~
マリーちゃん、こんにちは~
昔は酒豪でしたが訳あって、もう何年も
アルコールから遠ざかっています
今では全く違和感なくジンジャーエールで
飲み会に参加しています
アルコールで体重が減ると聞き、
何だか損した気分(笑)
今夜から飲もうかな…
ちぇりーたん、ちょっとまったあああああ
何年も遠ざかっているのなら飲まない方がよいです
というのもアルコールやポテチは脳の報酬回路系に作用するので
1度味わうとクセになります
これは人体実験実験済みです
ポテチ禁断症状がおさまっていた友達に
韓国みやげのハニバタチップスをあげたら
再び中毒がとまらなくなり責められました
wilkinsの辛口ジンジャーエールで
カッコよくキメてください
ほんとに!
体重ってすぐに戻るんですね(TT)
今朝、マイナス3キロになっていて、マリーさんに報告するのを楽しみにしていたのに、あっという間に1キロ戻りました。
昨日ビール飲んで、今朝脱水状態だったんだな^_^;
一喜一憂せず頑張ります!
ゆうこちゃん
体重が動くことがいいことだと思うんです(^^)/
それだけ体の反応がイイってことだから!(^^)!
ビール美味しいですよね~
お水たくさん飲んでくださいね
やっぱり・・
そうなのですね
薄々そうなのでは・・と思っていましたが
アルコールはダイエットの敵ではない
人体実験の最中ではあるので
凄く安心しました(*☻-☻*)
マリーさん タイムリーな記事ありがとうございます
毎日 ストレッチを続けているので代謝が良くなったような
気がします
今夜も呑む前に忘れずに1回でもやります(^_^)v
ゆのみかんさん、コメントとリツイートありがとうございますm(__)m
私も何でも自分で実験するのが好きなので
いろいろ試して納得がいった次第です
アルコールを飲んでも熱量として放出すれば蓄積されません
ただ腎臓や脳に負担がかかるので
飲まないで済むなら飲まないに越したことはありません
飲まないストレスで食べ過ぎてしまい
全臓器に負担をかけるくらいなら
飲んだほうがいいですよね!(^^)!
マリーさん、こんにちは。
先日、新大久保でヤンニョムチキンとマッコリを楽しんだ次の日、ここ数週間の中で一番体重が少なく、不思議だったんです!!(そして翌日は元通り)
なるほど、なるほど
ゆかちさん、こんにちは
コメントとリツイートありがとうございます(^^)/
ヤンニョムチキンとマッコリ最高ですよね~
いいないいいな( *´艸`)
体重は水分や食べたもので
1キロくらいはスグに動くので
あまり気にしなくていいですよね